
HANAオーガニック」スキンケア製品の基本情報

「HANAオーガニック」スキンケア製品は、配合成分は量の多いものほど良いものでなくてはならないと考え、最も多い水分は精製水ではなくダマスクローズ水を使用。
油分は、胃腸に良く食べても大丈夫なものを使用。植物エキスは、和漢の生薬から世界最古の医学アーユルヴェーダまで、古今東西の専門家を広く尋ね協力を仰ぎ、成分配合を処方。
こうした考えのもと、厳選と探求の結果、ほぼ全ての成分が天然オーガニックに分類されるものになりました。
また、「HANAオーガニック」スキンケア製品は、合成界面活性剤、防腐剤、鉱物油やその他石油由来成分を使用しない無添加スキンケア製品になっています。
乾燥肌、くすみ、目立つ毛穴といったお肌の悩みに対して、「HANAオーガニック」スキンケア製品は、天然美容成分に拘り、お肌の悩みをケアします。
食材に一緒に入れておくと腐りにくいことでも知られ、抗酸化作用のある「ローズマリー」や美肌菌が好むとされている特殊オリゴ糖の「バイオエコリア」と、
6種類の花精油「ダマスクローズ・イランイラン・ネロリ・ラベンダー・ゼラニウ・クラリセージ」を配合した、100%天然オーガニックスキンケア製品となっています。
スキンケア製品の基本情報A
洗顔料:20g
ピュアクレイ
〈主要成分〉
ー肌を整え自律神経のバランスを保つ花精油ー
ダマスクばら、ラベンダー、ネロリ、ゼラニウム
ー天然植物のオーガニックオイルー
シアバター・ココナッツオイル・アルガンオイル
ークレイ(汚れを吸着して落とす)ー
クチャ(沖縄)・マリンクレイ(フランス・ブルターニュ)
ー肌の上の常在菌バランスを整えるー
バイオエコリア(天然植物由来の糖を発酵した特別なオリゴ糖)
〈ご使用方法〉
1.肌の温度より少しぬるいくらいの水で、肌の表面についた汚れやほこりをやさしく流します。
2.ピュアリクレイを2〜3cmほど手に取り、水を数滴加えながら泡立てます。泡立てネットを使用されるとより泡立てやすくなります。
3.柔らかい泡で顔をやさしく包み、円を描いていきます。爽やかな花精油の香りを感じながら、海泥が肌の汚れに吸着して清らかな肌へと戻してくれているイメージで洗いましょう。
4.十分にすすいで洗い流したら、そっと押さえるように水気を拭き取ってください。玉のように輝く無垢な素肌に出逢えます。
化粧水:15mL
フローラルドロップ
〈主要成分〉
ー肌を整え自律神経のバランスを保つ植物ー
ダマスクばら水はじめ6つの花精油
ダマスクばら(精油を分離していない自然のままのダマスクばら水)・クラリーセージ・ゼラニウム・ネロリ・イランイラン・ラベンダー
〈ご使用方法〉
1.洗顔で肌についた水道水をタオルで拭き取り、しばらく何もつけない状態で肌の調子をみます。濡れたまま乳液などで蓋をして水道水を閉じ込めないようにしてください。
2.肌が欲しがる分だけまんべんなくスプレーします。目安は7〜8プッシュですが、適切な使用量はそのときの肌に聴いて決めましょう。首や鎖骨までスプレーするのもおすすめ。その他、肌が気持ちいと感じるところにはどこにでもスプレーしてください。
3.手で顔を覆うようにして香りをゆっくりと吸い込みながら、やさしく押し込むように肌になじませます。肌が心地よさを感じているか確かめます。さらに肌が欲しがっていたら重ねてスプレーします。
4.深呼吸をし、草花を通った美しい地球の水に浸り、香りが運んでくる大地の鼓動を感じてください。
美容液:3.5mL
ホワイトジェリー
〈主要成分〉
ーメラニン生成の抑制・抗炎症効果が報告されている和漢植物ー
朝鮮アザミ、甘草、桑白皮、ハトムギ、キハダ
ー肌の角質層のキメを整える効果が報告されている和漢植物ー
陳皮、朝鮮人参、木耳(キクラゲ)
ーバランスを整えターンオーバーを促進する効果が報告されている植物ー
ダマスクばら水
〈ご使用方法〉
1.洗顔後、化粧水で整えた肌がストレスを感じていないか。肌を見て触れて、肌が大丈夫だといっていたら、自分の肌の力を信じましょう。ホワイトジェリーで補う必要はありません。
2.トラブルを起こしそうなとき、または既に炎症が起きているときには、肌が欲している分だけ手に取り、顔全体にまんべんなく塗布します。キクラゲのとろみがスーっと肌に吸いつき広がる感覚を感じながら、手のひらで撫でるようにやさしく伸ばします。
3.シミやニキビが気になる箇所、できやすい箇所には、炎症まで届いて鎮まるようにと願いを込めて重ね塗りをしましょう(漢方では手から気を通すといわれています)。
4.顔の上のとろみが消え、サラサラとした肌触りになったら、乳液のステップに移ります。(肌が十分に潤っていると感じたら、乳液をつける必要はありません)

「HANAオーガニック」スキンケア製品の天然成分を紹介

乳液:8mL
ムーンナイトミルク
〈主要成分〉
ー肌を整え自律神経のバランスを保つ植物エキスー
6つの花精油
ダマスクばら(精油を分離していない自然のままのダマスクばら水)、クラリーセージ、ゼラニウム、ネロリ、イランイラン、ラベンダー
ー皮脂と気持ち良く溶け合う油分ー
椿油、米糠油、月見草油
ー肌の上の常在菌バランスを整えるー
バイオエコリア(天然植物由来の糖を発酵した特別なオリゴ糖)
ーその他ー
有機ハチミツ(保湿作用)
〈ご使用方法〉
1.洗顔後、化粧水で整えた無垢な肌に触れてみて、しっとりとした感触があったら、肌はもう十分だと言っています。自ら潤うことができる状態なのでムーンナイトミルクは必要ありません。
2.かさつきやざらつきがあり潤いが足りないようだったら肌が欲しているだけ手に取り、やさしくゆっくりと押さえるように肌に馴染ませていきます。
3.目を閉じ手で顔を覆うようにして花精油の香りをゆっくりと吸い込みます。肌のぬくもりで、天然植物の油分が皮脂と一体になって溶け合う感覚を味わいます。
4.深呼吸を繰り返し、肌の上に広がる小さな宇宙と、植物が生きる大きな宇宙が響き合い、ほどけていくのを感じてください。夜のスキンケアはこれでおしまいです。
日焼け止め:各3.5mL
ウェアルーUV(ピンクベージュ・イエローベージュ)
〈主要成分〉
ー紫外線を散乱させ光をコントロールする天然ミネラルとコーティング原料ー
酸化チタン、酸化亜鉛、ヤシ、菜種
ー紫外線対策ー
イザヨイバラ(紫外線による炎症を未然に防ぐ)
ー環境ストレスを抑制ー
オウゴン
ー肌を整え自律神経のバランスを保つスキンケア成分ー
ダマスクばら水、イザヨイバラエキス、ローズマリー葉エキス、ビターオレンジ、ラベンダー、ゼラニウム、クラリセージ、イランイラン
〈ご使用方法〉
1.朝のお出かけ前に使用します。容器を軽く振ってから、適量を手に取り、顔の数か所に置きます。指の腹でゆっくと伸ばしながらダマスクばらの香りを感じてみてください。
2.顔の中心部や頬は紫外線のダメージを受けやすいので多めにつけて、UVカット機能と天然植物の美容液で素肌を守ります。
3.天然ミネラルによる光コントロールで、表情をぱっと明るく。さらにファンデーションを重ねる必要はありません。気になるところはポイントメイクをしたら終了です。軽い付け心地で素肌が楽に呼吸できる感触を味わってください。
4.日中は汗をかいたりタオルで拭いた後などはこまめに塗り直すこともおすすめです。重ね付けしても被膜感もヨレもほとんどなく日中の素肌を気持ちよく守ります。
